Open full screen to view more
名古屋栄140年の変遷
Collapse map legend
Map details
Copy map
Print map
Zoom to viewport
Embed map
Download KML
View map in Google Earth
16,619 views
Published on June 21, 2016
無題のレイヤ
南久屋町時代の愛知県庁(1877~1900年)
名古屋区役所(のちの市役所)
現在の栄交差点周辺
名古屋商業会議所
日本銀行名古屋支店
現在の久屋大通
官庁街-市役所、県庁議事堂
移転後の名古屋市役所前
南武平町に移転した愛知県庁
中区役所(市役所跡地)
県庁前のロータリーとチンチン電車
市役所跡に建設中の(株)いとう呉服店
栄町交差点(大正時代末)
昭和時代(1926-1989)初頭の広小路と十一屋百貨
昭和時代初期の東邦ガス本部営業所と松坂屋
焼土と化した栄町周辺
焼け残った松坂屋
昭和20年代末の栄町交差点
昭和20年代末の栄町交差点
昭和34年(1959)頃の広小路と丸栄百貨店
昭和30年代中頃の久屋大通公園
Made with Google My Maps
No results
Search this map
Move map to
From your map
show all on map
From Google
To navigate, press the arrow keys.
Share via Facebook
Share via Twitter
Share via email
Embed on my site
Sign in
名古屋栄140年の変遷
About
This map was made with Google My Maps.
Create your own.
16,619 views
Made with Google My Maps
名古屋栄140年の変遷
Terms
100 ft
This map was created by a user.
Learn how to create your own.
Manage account
Create new map
Open map
Shared with you
Help
Feedback
Report inappropriate content
Report abusive content
Report legal issue
Google Drive
BESbswy